ボディー以外にも様々な箇所に茨城にてカーコーティング
細かいところまでこだわったコーティングメニューをご提供
車のコーティングは今やディーラーやガソリンスタンドなどでも見かけるようになりましたが、専門店だからこそできるカーコーティングがございます。ボディー本体へのコーティングだけでもコスト重視から品質重視まで様々なプランを提供しており、ニーズに合わせてお選びいただけます。
またホイールや樹脂パーツ・ガラスへの撥水コートからヘッドライトの黄ばみ落とし、内装のクリーニング・シートやインテリアへの保護・除菌・消臭コートなど、お車をキレイにするための様々なサービスを茨城中心に行っています。
事前のチェックで茨城にて、美しいコーティングを施工します
下地処理のための磨き作業やコーティングを行うためには事前に入念なボディーチェックが必要となります。お客様のお車における現在の塗装の状態をしっかりと把握し、どんな磨きを行えばいいのか・どういったコーティング剤が最適かなどしっかりと見極めます。これまでに国産各メーカーのお車から輸入車各種、またスーパーカーや希少車・旧車といった数々の車に対して施工を行ってきたプロの職人が確かな目で判断することによって、元の塗装をできるだけ傷つけず、削り取らない美しい仕上がりを提供することができます。
お車の状態によってはサイト内で掲載しているよりも多く費用をいただく場合もございますが、ご了承ください。ボディーチェック後どのような施工プランを行うかしっかりお話しし、納得いただけましたらいよいよ作業に入ります。
カーコーティング施工前に茨城にて、しっかりと洗車を行います
磨きの作業に入る前にはまずお車の洗車を行います。ゴミや汚れが付着したまま磨きの作業に入ると付着物により余計に塗装を傷つけてしまうことになりかねません。特にお車を触った際にあるざらつきは鉄粉ですので、放置しておくと塗装の劣化や細かいキズに繋がりますので入念に落としていきます。鉄粉は洗浄粘土処理によりひとつも残すことなく完全に除去を行うことでざらつきがなくなります。
細部に入り込んだ汚れまでしっかりと落とす洗車の作業は、それだけで2時間以上費やすこともよくあります。お車を完全にキレイにしてから次の工程に入ることはドレスアップの基本中の基本になり、この工程をいい加減に行うとコーティングの仕上がりも雑になってしまいます。洗車が終わりましたらいよいよ磨きとコート剤の塗布にまいります。
こだわりの磨きの後、茨城にてカーコーティングを実施します
丁寧に洗車をし磨かない部分にマスキングの保護をしましたら、いよいよ一番重要な磨きの作業に入ってまいります。高光度の照明の元小さなキズや磨き残し・一定の角度や光の当たり具合によって表れるオーロラマークなども見逃すことなく丁寧に磨き上げていきます。
この作業はほぼ丸1日~2日かけて行っており、それほどまでに下地処理・磨きの作業は仕上がりに大きな影響を及ぼす重要な工程となります。磨き作業が終わりましたら最後のコート剤塗布になります。ゴミやホコリなどが舞わないよう細心の注意を払い、丁寧にムラなく均一に塗り込んでいくことでお車が新車時、またはそれ以上の輝きを取り戻します。施工する環境にまで配慮し、慎重に作業を行います。